地球環境

グッチ、ラグジュアリーで革新的な素材「デメトラ」を発表

上質で柔らかく、耐久性と拡張性を兼ね備えた画期的な新素材である「デメトラ」は、未来のための素材を探求し革新したいというグッチの願いから生まれました

2年に及ぶ研究開発の結果生まれたグッチのデメトラは、品質と柔らかさ、耐久性を兼ね備えた、環境に配慮した画期的な新素材です。デメトラは70%以上の植物性原料、および再生可能な資源(ヴィスコース、木材パルプ、バイオ由来のポリウレタン)を使用しており、優れた拡張性を備えています。

未来のための素材を探求し革新したいというグッチの願いから生まれたデメトラは、イタリア国内のグッチの工場で作られており、素材に柔軟で弾力性のあるしなやかさを与えるなめし加工に使われるのと同じ卓越した技術や工程を採用しています。

さらに、「Gucci-Up」プログラムの一環である循環型経済を支援するグッチの取り組みの次のステップとして、製造工程で発生するデメトラの端材は、グッチがアップサイクルおよびリユースします。

幅広い製品カテゴリーにふさわしい汎用性を備えていることから、グッチはオープンイノベーションの精神にのっとり、デメトラをファッション業界で広く利用できるようにする予定です。

「ブランド創設100周年を迎えた今年発表したデメトラは、グッチの革新への願いに基づく品質と美的基準を象徴する新しいカテゴリーの素材であり、伝統的な技術とノウハウを駆使した、進化する未来のための素材です。デメトラは、我々の業界にもたらされた、容易に拡張&代替可能で、かつ非動物性由来のニーズにも対応する素材なのです」

グッチ社長兼最高経営責任者マルコビザリ。
Explore other topics
Related stories
previous slide
01 / 03
next slide