
ジェンダーの平等を訴える声を集め、ひとつにして、強化するグローバル キャンペーンです。
CHIME FOR CHANGEは、国や世代を超えて、ジェンダーの平等に向けて行動するコミュニティへの参加を促すことを目指しています。
CHIME FOR CHANGEは、共同発起人であるサルマ・ハエック・ピノーとビヨンセ・ノウルズ・カーターとともに2013年にスタートしました。
これまでにCHIME FOR CHANGEは1,900万米ドルの資金を調達し、Equality Now、the Global Fund for Women、I was a Sari、Ms.Foundation for Women、mothers2mothers、UN Womenといったパートナー団体、さらに有色人種の女性、先住民の女性や少女、若いフェミニスト、障がいを持つ女性や少女、トランスジェンダーやジェンダー・エクスパンシブな女性、昔から社会の隅に追いやられてきた人々などによって主導され、そういった人々のために尽くすさまざまなフェミニスト組織やムーブメントを通して、世界各地の数百のプロジェクトに活動資金を提供してきました。
「私が目指したのは、グッチ コミュニティ全体がジェンダーの平等を支持しその実現のために集結しているという、クリアで力強いメッセージを発信することです」
ジェンダーの平等と自己表現を訴える世界中のコミュニティの声をさらに広げてたたえるため、グッチは2019年に雑誌『CHIME』を創刊しました。アダム・イーライが編集し、イタリアのビジュアルアーティストであるMP5がアートディレクションを手がけるこの雑誌には、世界中の活動家やアーティストからの寄稿を掲載しています。最新号のデジタル版はhttps://equilibrium.gucci.com/zine/からダウンロードしてご覧いただけます
世界中の女性と少女たちのために変化をもたらすという取り組みの一環として、CHIME FOR CHANGEは2020年、ケリング・ファウンデーションと連携して#StandWithWomenキャンペーンを立ち上げました。世界各地の女性や少女たちを支えるために活動する非営利団体への支援を拡大し、新型コロナウイルス感染症の発生以来深刻化している、ジェンダーに起因する暴力の根絶を目指します。CHIME FOR CHANGEとケリング・ファウンデーションからの支援により、これらのグローバル パートナーは、すべての女性の安全、健康、公正のための活動を継続することができます。特に行政サービスやリソースへのアクセスが限られているまさにこの時期、有色人種の女性、トランスジェンダー、先住民の女性、障害のある女性は、より一層の支援を必要としています。CHIME FOR CHANGEのパートナーの主要な成果など、#StandWithWomenの詳細については、こちらをご覧ください。
2021年初頭、ジェンダー平等の実現に向けた世界的な影響力をさらに向上させるため、グッチはフェミニスト・ムーブメントとリーダーシップ・アクション・コアリションの民間部門リーダーとして、UN WomenによるGeneration Equality Action Coalitionsに参加しました。The Action Coalitionsは、ジェンダーの平等を目指すマルチセクターの集団行動を後押し、さまざまな多様性を持つ少女や女性たちのために具体的な成果を上げるために立ち上げられました。グッチは大胆なイニシアチブを求める声に応え、ジェンダーの平等の進展を加速させるためのさまざまな政策、プログラム、アドボカシー活動、財政支援などを行ってきました。Generation Equality Action Coalitionsやグッチの取り組みに関する詳細については、こちらをご覧ください。
Chime For Change in numbers |
---|
89の国におけるジェンダーの平等を目指すプロジェクトやアドボカシー活動を支援するため、1,900万米ドル以上の資金を調達 |
182の非営利のパートナー団体や草の根活動を行う組織とともに、460のプロジェクトへの資金援助 |
CHIME FOR CHANGEのプロジェクトは、世界各国の63万人以上の少女や女性たちに直接恩恵をもたらし、300万以上の家族やコミュニティの人々に届けられています |
CHIME FOR CHANGEが支援するプロジェクトやイニシアティブの詳細については、こちらをご覧ください。
Co-Founders

Salma Hayek Pinault
Co-Founder

Beyoncé Knowles-Carter
Co-Founder
Advisory Board

Hafsat Abiola
President, Women in Africa

Muna Abusulayman
Arab TV Icon, Philanthropist

Sinéad Burke
Activist and Writer

Jamira Burley
Director of Social Impact, Adidas North America

Lydia Cacho
Journalist and Human Rights Activist

David Carey
Senior Vice President of Public Affairs and Communications, Hearst Magazines

Antonella Centra
Executive Vice President, General Counsel, Corporate Affairs & Sustainability, Gucci

Sarah Chadwick
Activist, March For Our Lives

Tanya Compas
Multi-award winning youth worker and LGBTQ+ activist

Kimberlé Crenshaw
Co-Founder and Executive Director, African American Policy Forum

スカーレット・カーティス
作家、活動家、ジャーナリスト

ミン・ダン
Survivor Alliance ディレクター

ジュリエット・ド・ボビニー
ベンチャーキャピリスト

ワリス・ディリー
Desert Flower Foundation

セージ・ドラン=サンドリーノ
ユースリーダー、TEAM クリエイティブ・ディレクター

エマ・フランス
mothers2mothers グローバル・ディベロップメント&ストラテジック・エンゲージメント・ディレクター

レイマ・ボウィ
Gbowee Peace Foundation、2011年ノーベル平和賞受賞者

ベサン・ハーディソン
グッチのGlobal Equity and Culture Engagementのエグゼクティブ・アドバイザー

ジェレミー・O・ハリス
劇作家

ヤスミーン・ハッサン
Equality Now グローバル・エグゼクティブ・ディレクター

フン・ファン
作家、出版者

アリアナ・ハフィントン
Thrive Global 創業者兼CEO

マドンナ
アーティスト、Raising Malawi and Ray of Light Foundation 創設者

ラターニャ・マップ・フレット
Global Fund for Women 社長兼CEO

アリーゼ・ネルソン
Vital Voices Global Partnership 社長兼CEO

プムズィレ・ムランボ=ヌクカ
Former UN Under-Secretary-General and Executive Director of UN Women

シャーミーン・オベイド・チノイ
ドキュメンタリー映画監督、アカデミー賞受賞者

マリアンヌ・パール
CHIME FOR CHANGE ジャーナリズムプラットフォーム 名誉編集長

フランソワ・アンリ・ピノー
ケリング 会長兼CEO

ジュリア・ロバーツ
俳優、活動家、慈善家

アマンドラ・ステンバーグ
俳優、アーティスト、活動家

キャリル・スターン
Walton Family Foundation エグゼクティブ・ディレクター

クレオ・ウェイド
アーティスト、詩人、作家

テレサ・ヤンガー
Ms.Foundation for Women 社長兼CEO