対談

Gucci Changemakers北米インパクト基金:Changemakerたちの声

概要

サッチェル・リーによるショートフィルム『Gucci Changemakersインパクト基金』は、多様なコミュニティやファッション業界において持続的な社会的インパクトを創出するというグッチのコミットメントに対する行動を呼びかけるものです。ドロームがクリエイティブ・ディレクションを手がけ、クレオ・ウェイドがナレーションを担当しました。このフィルムの中でインタビューに応じたChangemakerたちは、彼らにとって変化とは何か、どのようにコミュニティを構築するか、クリエイティブで多様な視点や意見がいかに変化を加速させることができるのかについて語っています。Gucci Changemakersに参加するには、ChangemakersUS.gucci.comをご覧ください。

Changemakerたちの声

ナレーション「私たちは、人々のリアルな暮らしの中でGucci Changemakersの取り組みを生かそうとしています。変化を起こすことは、特定のグループや人々の問題ではなく、私たち一人ひとりの問題です。どうすればChangemakerになれるでしょうか?」

Changemaker 1「若い頃から自分の肌の色や自分の見た目に引け目を感じたことは一度もありません。私という存在そのものがChangemakerです」

Changemaker 2 「変化は避けられないものですが、自ら変化を起こすことは選択です」

Changemaker 3「私にとって変化とは、あらゆる人にプラスになるような方法で前に進むこと」

Changemaker 4「より良い未来を生み出す機会」

Changemaker 5「一般的な規範の外に立つこと」

Changemaker 6「世界は自分より大きいということを認識すること」

Changemaker 7「自分のコミュニティのChangemakerになる最善の方法は、より意識的に自分の周りの世界と日々関わり合うこと」

ナレーション「コミュニティは、私たちにとってなくてはならないもの。私たちはお互いを必要としています。そして、お互いを尊重することが私たちの義務です」

Changemaker 8「私は、LGBTQの若者を支援している非営利団体を主催するChangemakerです」

Changemaker 9「アメリカに移民として滞在している私にとって、この国の移民や有色人種の人々にまつわる物語を変えることが責務だと思っています」

Changemaker 10「私は自分の祖先から刺激を受けています。そして、私たちの未来のために存在するあらゆる機会にも触発されています」

ナレーション「世界の問題の解決方法を検討するにあたっては、多様な意見を俎上に載せる必要があります」

Changemaker 11「私のことを疑う人たちは、文字通り、私の中で燃えている火に油を注いでくれます」

Changemaker 8「変わり者だっていいのです。実は意外とクールだったりするから」

ナレーション「身の周りの問題にクリエイティビティで対処してみると、不可能も可能になります」

Changemaker 12「私にとってファッションは、自分が受け継いできたものや自分の文化を探求する手段です」

Changemaker 13「私のようなバックグラウンドを持つ人間にはあまり開かれていない道なので、その壁を壊すつもりです」

Changemaker 14「ファッションは私の居場所であり、これから目指すところでもあります」

Changemaker 15「しゃべることなく自分の声を発する方法のひとつです」

ナレーション「芸術や文化は人生を豊かにするもの。それが人間という存在の魅力なのです」

Changemaker 16「ファッションは楽しいものであり、新しいことに挑むことです」

Changemaker 17「誰もが理解できる言語」

Changemaker 18「コミュニティを作り上げるための手段でもあると思います」

Changemaker 19「ファッションは鎧のようなもの。社会に認められない言葉を使うことなく自分自身を表現できます」

Changemaker 20「あなたがあなたらしくいられること」

Changemakers「私はChangemakerです」

ナレーション「あなたもGucci Changemakersの一員になりませんか」

グラフィック:

#GUCCICHANGEMAKERS

WWW.CHANGEMAKERSUS.GUCCI.COM

Related stories
previous slide
01 / 03
next slide